DUCATI Monster 2021
こんにちは!
新型DUCATI Monsterのご紹介です!
可能な限り軽く、コンパクトな車体にモンスターらしさを凝縮したニューモンスター。スポーティーなルックスと乗りやすく走りを楽しめるスタイルは、ガールズバイカーにもおすすめです!
キーワードは[ristretto]。エスプレッソよりもさらに濃いコーヒーをそう呼ぶのだそうです。モンスターに当てはめると凝縮・濃縮をいう感じ。イタリアらしいお洒落なコンセプトですよね!

今回モンスターがフルモデルチェンジして一気に女性も虜にしそうです。
取り回しをする時、マシンにまたがった時、その軽さはとっても嬉しい。
乾燥重量はなんと166㎏! 国産中型クラス並の車重です。
また、この日本仕様のシート高は775㎜で、足を真っすぐに降ろせるスリムな車体により足つき性が非常に良いのもポイントです! これなら女性でも無理をせずに乗ることができますね。
扱いやすいコンパクトな車体ですが、アクセルを開けると鋭いレスポンスで一気に加速します。排気量アップ、出力・トルクアップなど、ポテンシャルは過激ですが、最新技術によりビギナーから本格派まで〝走ることを楽しめるバイク〟はさすがモンスターです!

モンスターを象徴する丸形のフルLEDヘッドライト。昼夜自動で切り替わるシステムが採用されています。

タンクのカーブラインとニーグリップ部分の抉れはこれまでのモンスターを受け継ぎつつ現代的なスタイルに。

特徴的だったトレリスフレームを一新し、軽量ハイパワーを実現するスーパーバイクと同じフレーム!

上から見るとはっきり分かるスリムさ。標準装備のローシートと足を真っすぐ降ろせるすっきりとしたフォルムで足つきの良さを実現しました!
ではでは実際に足つきの良さを見て頂きましょう!!
モデルのミカリンは身長163cm。
両足つま先がつく程度。車体が軽く、スリムなのでガールズバイカーの皆さんも是非またがってみて欲しい!


そんな新型モンスターを試乗したい、さらにそれで上手くなれたらもっと嬉しい。ということでドゥカティの新しい試み「DREライディングアカデミー」にミカリンが参加させて頂きました。
初めて日本で開催されるDREは女性も参加しやすく、堅苦しくなく基本を学び、実践的なテクニックも磨くことができて、さらに新型モンスターの魅力もタップリと堪能できるステキなイベントです!
今回は体験版ということで3つのポイントをピックアップ!
1 基本操作方法
ライディング・ポジション

スタンディングポジションからスッとそのまま座ったところがベストポジションです! 他にもグリップの自然な握り方など参加者ひとり一人チェックしてくれます!
ブレーキング(急制動、障害物回避)

前後のブレーキがどう作用するのかを理解しておけば、いざという時のアドバンテージになります! パイロンを回避して止まることもできるようになりますよ!
2 ライディング・テクニック
スラローム、方向変更

ここではクラッチとリアブレーキの操作と体重移動学びました! 最初はぎこちなかったミカリンもヒラリヒラリとスムーズに!
3 ライディングテクニック
円旋回(8の字旋回)

ライディングポジションを維持しながら低速や中速で旋回。正しい方法で体重を円の内側に移動することで安全マージンが向上します。

今回はDRE Japanチーフ・インストラクターの友野 龍二さんに教わりました。参加者一人ひとりに合ったアドバイスを、その場で分かりやすく具体的に教えてくれるので、みんなどんどん上手くなれます! まるでマンツーマンのスクールに参加しているよう!

最後にドゥカティジャパンのマッツ・リンドストレーム社長が、その場でサインを入れてくれた修了認定書を頂きました!
DUCATI MONSTER
DUCATI RED 1,445,000円(税込)
AVIATOR GREY 1,465,000円(税込)
DARK STEALTH 1,465,000円(税込)
DUCATI MONSTER+
DUCATI RED 1,495,000円(税込)
AVIATOR GREY 1,515,000円(税込)
DARK STEALTH 1,515,000円(税込)
+(プラス)はコンパクトなビキニカウルとパッセンジャーシートカバーを標準装備
PHOTO:井上 演
TEXT:GirlsBiker
MODEL:山口 ミカ(163cm)
車両協力:DUCATI JAPAN
車両問い合わせ:
ドゥカティジャパンお客様窓口 TEL:0120-030-292
https://www.ducati.com
DRE Road Academy with Monster Event Report
新型DUCATI Monsterのご紹介です!
可能な限り軽く、コンパクトな車体にモンスターらしさを凝縮したニューモンスター。スポーティーなルックスと乗りやすく走りを楽しめるスタイルは、ガールズバイカーにもおすすめです!
キーワードは[ristretto]。エスプレッソよりもさらに濃いコーヒーをそう呼ぶのだそうです。モンスターに当てはめると凝縮・濃縮をいう感じ。イタリアらしいお洒落なコンセプトですよね!

今回モンスターがフルモデルチェンジして一気に女性も虜にしそうです。
取り回しをする時、マシンにまたがった時、その軽さはとっても嬉しい。
乾燥重量はなんと166㎏! 国産中型クラス並の車重です。
また、この日本仕様のシート高は775㎜で、足を真っすぐに降ろせるスリムな車体により足つき性が非常に良いのもポイントです! これなら女性でも無理をせずに乗ることができますね。
扱いやすいコンパクトな車体ですが、アクセルを開けると鋭いレスポンスで一気に加速します。排気量アップ、出力・トルクアップなど、ポテンシャルは過激ですが、最新技術によりビギナーから本格派まで〝走ることを楽しめるバイク〟はさすがモンスターです!

モンスターを象徴する丸形のフルLEDヘッドライト。昼夜自動で切り替わるシステムが採用されています。

タンクのカーブラインとニーグリップ部分の抉れはこれまでのモンスターを受け継ぎつつ現代的なスタイルに。

特徴的だったトレリスフレームを一新し、軽量ハイパワーを実現するスーパーバイクと同じフレーム!

上から見るとはっきり分かるスリムさ。標準装備のローシートと足を真っすぐ降ろせるすっきりとしたフォルムで足つきの良さを実現しました!
ではでは実際に足つきの良さを見て頂きましょう!!
モデルのミカリンは身長163cm。
両足つま先がつく程度。車体が軽く、スリムなのでガールズバイカーの皆さんも是非またがってみて欲しい!


そんな新型モンスターを試乗したい、さらにそれで上手くなれたらもっと嬉しい。ということでドゥカティの新しい試み「DREライディングアカデミー」にミカリンが参加させて頂きました。
初めて日本で開催されるDREは女性も参加しやすく、堅苦しくなく基本を学び、実践的なテクニックも磨くことができて、さらに新型モンスターの魅力もタップリと堪能できるステキなイベントです!
今回は体験版ということで3つのポイントをピックアップ!
1 基本操作方法
ライディング・ポジション

スタンディングポジションからスッとそのまま座ったところがベストポジションです! 他にもグリップの自然な握り方など参加者ひとり一人チェックしてくれます!
ブレーキング(急制動、障害物回避)

前後のブレーキがどう作用するのかを理解しておけば、いざという時のアドバンテージになります! パイロンを回避して止まることもできるようになりますよ!
2 ライディング・テクニック
スラローム、方向変更

ここではクラッチとリアブレーキの操作と体重移動学びました! 最初はぎこちなかったミカリンもヒラリヒラリとスムーズに!
3 ライディングテクニック
円旋回(8の字旋回)

ライディングポジションを維持しながら低速や中速で旋回。正しい方法で体重を円の内側に移動することで安全マージンが向上します。

今回はDRE Japanチーフ・インストラクターの友野 龍二さんに教わりました。参加者一人ひとりに合ったアドバイスを、その場で分かりやすく具体的に教えてくれるので、みんなどんどん上手くなれます! まるでマンツーマンのスクールに参加しているよう!

最後にドゥカティジャパンのマッツ・リンドストレーム社長が、その場でサインを入れてくれた修了認定書を頂きました!
DUCATI MONSTER
DUCATI RED 1,445,000円(税込)
AVIATOR GREY 1,465,000円(税込)
DARK STEALTH 1,465,000円(税込)
DUCATI MONSTER+
DUCATI RED 1,495,000円(税込)
AVIATOR GREY 1,515,000円(税込)
DARK STEALTH 1,515,000円(税込)
+(プラス)はコンパクトなビキニカウルとパッセンジャーシートカバーを標準装備
PHOTO:井上 演
TEXT:GirlsBiker
MODEL:山口 ミカ(163cm)
車両協力:DUCATI JAPAN
車両問い合わせ:
ドゥカティジャパンお客様窓口 TEL:0120-030-292
https://www.ducati.com
DRE Road Academy with Monster Event Report
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。